成人式で「無地の振袖を着てみたい」という方もいるかと思います。
花柄などの柄のある振袖とちがい、無地の振袖はシンプルですっきりした振袖姿を目指す方に人気です。
ただし一般的な振袖ではない無地振袖については、わからないことも多いはず。
今回はシンプル派に人気の「無地の振袖」について、トレンドの人気色や相場価格、選び方の注意点などについてくわしく解説します!
- 成人式で人気!「無地の振袖」のメリット・デメリットは?
- 【花てまりおすすめ】人気の「無地振袖」ランキングTOP3
- 【成人式】「無地の振袖」のトレンド人気色は?
- 無地の振袖の相場価格は?【レンタル・購入】
- 無地の振袖を選ぶときの注意点
- 【コラム】無地の振袖は成人式以外にも着て行ける?
おすすめの無地振袖ランキングTOP3も画像とともに紹介します。
無地の振袖で人とちがった個性的な着こなしを楽しみたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
<参考>
トレンドの【シンプル振袖】が人気の理由とは?失敗しない選び方や人気コーディネートまで
成人式で人気!「無地の振袖」のメリット・デメリットは?
成人式で人気の無地の振袖について、メリット・デメリットをみていきましょう。
無地振袖のメリット
成人式で無地の振袖を選ぶメリットは以下の通りです。
【無地振袖のメリット】
- シンプルですっきりとした振袖姿になる
- コーディネートにこだわることでおしゃれに仕上がる
- 人とちがう個性的な着こなしができる
- ピアスなど洋装の小物が似合う
無地の振袖は、柄のある振袖とちがいシンプルですっきりとした振袖姿が魅力です。
小物選びの自由度が高いので、コーディネートにこだわることでとてもおしゃれな振袖姿に仕上がります。
人とちがった個性的な着こなしをしたい方や、洋装小物を組み合わせて自分らしい振袖姿を演出できるのもメリットです。
無地振袖のデメリット
無地の振袖を選ぶデメリットについてもみていきましょう。
【無地振袖のデメリット】
- 万人受けは難しい
- コーディネートにこだわらないと物足りない印象になる
- 小物にお金がかかることが多い
無地の振袖は、成人式で多くみられる花柄の振袖とは雰囲気が大きく異なります。
人とちがった個性が演出できる分、一般的な振袖をイメージする方には魅力が伝わりづらいことも。
無地の振袖は振袖自体がシンプルな分、合わせる小物や髪型などにこだわらないと物足りない印象になりがちなので注意が必要。
コーディネートの細部にまで気を配る必要があるので、小物にお金がかかるケースが非常に多いです。
ただし上質な小物を合わせることで無地振袖のランクがぐっと上がるので、小物選びにはお金をかけることをおすすめします。
【花てまりおすすめ】人気の「無地振袖」ランキングTOP3
成人式で人気の「無地振袖」をランキングTOP3まで画像つきで紹介します。
1位:ベージュの無地振袖
流行りのベージュの無地振袖は、コーディネート次第でかわいくもかっこよくも着こなせるのがポイントです。
2位:赤地の無地振袖
王道の赤の無地振袖は、華やかさと存在感のある印象的なイメージに。
3位:紺地の無地振袖
紋様のように全体に織り柄の入った紺地振袖は、シンプルな無地とはちがったワンランク上のおしゃれを演出してくれます。
【成人式】「無地の振袖」のトレンド人気色は?
柄のない無地の振袖は「色選び」が重要です。
成人式での無地振袖のトレンド人気色をおさえておきましょう。
振袖全体でくすみカラーが流行しているため、無地の振袖もニュアンスのあるくすんだ色合いが人気を集めています。
【無地の振袖 トレンド色】
- ベージュ系
- くすんだ赤
- 暗めの緑
①ベージュ系
無地の振袖では、ベージュ系のカラーがトレンド人気です。
無地の振袖に限らず、肌馴染みのよいベージュ系の振袖が流行しています。
とくに柄のない無地振袖は、ベーシックカラーを選ぶと洋服感覚で自分らしいコーディネートが楽しめる点も魅力です。
無地の振袖ではピンクベージュやグレージュなど、くすみ感のあるベージュカラーがとくに人気です。
②くすんだ赤
くすんだ赤など、ニュアンスのある色合いの赤色も無地振袖で人気の色合いです。
くすみ色の流行により、振袖の王道カラー・赤の色合いにも変化が見られます。
朱色のようにオレンジがかった鮮やかな赤よりも、ボルドーのようなくすんだ赤色の振袖が注目されています。
無地の赤色振袖も、明るい赤よりもくすんだ赤を選ぶことでトレンド感が高まるでしょう。
③暗めの緑
無地の振袖では、暗めの緑色も人気カラーのひとつです。
緑色の振袖は赤、青に次ぐ人気カラーですが、くすみカラーの流行により緑の振袖も暗めの色合いが人気を集めるようになりました。
落ち着いた暗めの緑色を選んで、無地の振袖を大人っぽく着こなすのがトレンドです。
無地の振袖の相場価格は?【レンタル・購入】
成人式に向けて無地の振袖を着たい方にとって、相場価格も気になるポイントです。
無地の振袖の【レンタル・購入】の相場価格を表にまとめました。
【無地振袖の相場価格】
レンタル振袖 | |
【レンタル】無地振袖の相場 | 約20~25万円 |
【購入】無地振袖の相場 | 約45~55万円 |
※表示は税込み価格
無地の振袖をレンタルする場合、相場価格は約20~25万円(税込み)が相場価格です。
一般的なレンタル振袖とほぼ同じ価格で無地振袖をレンタルできます。
無地振袖を購入する場合の相場価格は、約45~55万円(税込み)が一般的です。
「無地の振袖は柄がない分安いのでは?」と思われることがありますが、無地振袖を作る際には染色や生地質にこだわる必要があるため、一般的な振袖と相場はほとんど変わりません。
<参考>
一般的な振袖の値段っていくら?【予算別】選べる振袖タイプ&値段の比較で確認すべきポイントを解説!
無地の振袖を選ぶときの注意点
成人式で無地の振袖を選ぶときは、どんな点に注意すればよいのでしょうか。
無地振袖を選ぶときに気をつけるべきポイントをまとめました。
【無地の振袖を選ぶときの注意点】
注意点①かならず試着をして選ぶ
注意点②オーダーする場合は色の差が出ることを覚えておく
注意点③振袖コーディネートにこだわる
注意点①かならず試着をして選ぶ
無地の振袖を選ぶときは、かならず試着をしたうえで選びましょう。
無地の振袖は色味が重要なので、柄のある振袖以上に試着と現物確認が大切です。
ホームページやカタログに写っている振袖の色味は現物と微妙に異なることが多いため、実際に店舗で試着して顔写りや雰囲気を確認しましょう。
振袖の生地感や染めの色むらなども実物を見ないとわからないので、無地振袖を選ぶときはかならず実店舗での試着をおすすめします。
注意点②オーダーする場合は色の差が出ることを覚えておく
無地振袖を希望の色でオーダーする場合は、サンプルの色味と多少の差が出ることを覚えておきましょう。
無地の振袖は、さまざまな色に染められた無地振袖の中から選ぶ場合と、白生地の状態から好きな色をオーダーして染める場合と2パターンあります。
後者ではサンプルから好みの色を選んで注文するのが一般的ですが、着物の染めは微妙な条件のちがいにより全く同じ色にはならないことが多いです。
希望した色味に近い色には染め上がってくるので、微妙な色味の差も味わいと思える方であれば無地振袖のオーダーもおすすめです。
注意点③振袖コーディネートにこだわる
無地の振袖は、一般的な振袖以上にコーディネートにこだわる必要があります。
柄がなくシンプルな無地振袖は、小物合わせや髪型などのトータルコーディネートが振袖姿の良し悪しを大きく左右します。
完成形をイメージして小物を選べばとてもおしゃれな振袖姿になりますが、小物をお店の人に任せたり適当に選んだりすると寂しい印象になるので注意が必要です。
自分のなりたい振袖姿をイメージして、小物選びや髪型、髪飾り、メイクにまでこだわってコーディネートするのがおすすめです。
【コラム】無地の振袖は成人式以外にも着て行ける?
無地の振袖について、成人式以外にも着て行けるのか気になっている方もいるかと思います。
無地の振袖で親戚や友人の結婚式などに着て行きたいと思う方もいるでしょう。
結論から言うと、無地の振袖は結婚式などには着て行かないほうが無難です。
理由としては、無地の振袖はいわゆる「色無地の着物」と混同される可能性があるからです。
基本的に振袖は未婚女性のもっとも格の高い着物なので、結婚式にふさわしい装い。
ただし、着物としての色無地は「準礼装」なので、結婚式などのフォーマルな場に着て行くには控えすぎる印象があります。
周りから格の低い着物を着てきたと誤解されることを避けるためにも、結婚式で無地の振袖を着て行くのは避けたほうがよいでしょう。
また、華やかな色柄の振袖は結婚式に華を添える役割もあります。
シンプルな無地の振袖だとその役割を担えないので、結婚式に着て行くならば華やかで上品な古典柄などの振袖をおすすめします。
まとめ
今回は成人式で注目の「無地の振袖」について、メリット・デメリットからトレンド人気色、相場価格や選び方の注意点などについて解説しました。
無地の振袖はコーディネート次第でおしゃれな着こなしが叶うので、自分らしい振袖姿を演出したい方におすすめです。
花てまりでは、人気の無地振袖から古典柄、レトロ柄など各テイストの振袖を取りそろえています。
無地振袖は色選びとコーディネートが重要なので、振袖のプロに相談しながら店舗で選ぶのがおすすめです。
無地の振袖選びからコーディネートまで、あなたらしい振袖姿のサポートをさせていただきます。