バナー

「安っぽい振袖」ってどんな振袖?後悔しない振袖&小物の選び方や高見えコーディネートを紹介

「安っぽい振袖」ってどんな振袖?後悔しない振袖&小物の選び方や高見えコーディネートを紹介

成人式の振袖選びでお悩みの方は多いかと思います。

成人式は一生に一度なので、自信をもって着られる「とっておきの振袖」を選びたいですよね。
もし周りとくらべて安っぽい振袖を選んでしまったら、後悔につながるかもしれません。

今回は「安っぽく見えてしまう振袖の特徴」についてくわしく解説します。

安っぽい振袖を選ばないために気をつけるべきポイントや、コーディネートの格上げができる小物についても説明します。

高見えする振袖コーディネートも画像とともに紹介するので、振袖選びに不安のある方はぜひ参考にしてみてください。

そもそも「安っぽい振袖」とは?

「安っぽい振袖」ってどんな振袖?後悔しない振袖&小物の選び方や高見えコーディネートを紹介

そもそも「安っぽい振袖」とは、どんな振袖をさすのでしょうか?

「安っぽい振袖」とは、見た目に高級感がなく周りとくらべて見劣りする振袖をさします。

成人式で着用する振袖も、洋服などと同じく品質にランクがあります。

振袖は、職人の技術と手間をかけて作られたものほど高品質で高価です。
一方、作業工数が少ない振袖は安価なことが多いです。

現代は機械による振袖生産の技術が進歩しているため、機械で染められた振袖でも高級感のある上質な雰囲気の振袖も増えています。

振袖が安っぽく見えてしまうポイントについては、以下の項目で詳しく説明します。

安っぽく見えてしまう振袖の特徴3つ

「安っぽい振袖」ってどんな振袖?後悔しない振袖&小物の選び方や高見えコーディネートを紹介

安っぽく見えてしまう振袖には、主に3つの特徴があります。

以下の3つのポイントをおさえて、振袖選びの参考にしましょう。

【安っぽく見えてしまう振袖の特徴3つ】

  1. 柄に立体感がない
  2. 蛍光色など色が明るすぎる
  3. レンタル回数が多く生地が傷んでいる

①柄に立体感がない

安っぽく見えてしまう振袖の特徴として「柄に立体感がない」ことがあげられます。

振袖は、製作にかかる手間暇によって価値が決まるといえます。

職人による手描きの友禅染めや絞り、刺繍や金彩加工などがほどこされた振袖は、実際に値段も高く見た目にも高級感が感じられるものが多いです。

振袖一枚だけを見た時は、どれも華やかに見えるのですが、手間暇をかけた振袖とそうでないものを見比べたときには、「何が違うのか分からないけど、柄に立体感がないなぁー」といった印象を持つことがあります。

振袖の柄の立体感は染色の良し悪しや刺繍などの加工の有無が影響しますが、写真だけではわからないので実物を確認する必要があるでしょう。

柄に立体感のない「安っぽい振袖」を選ばないための注意点は後述します。

②蛍光色など色が明るすぎる

振袖の色合いが「蛍光色など極端に明るすぎる色」も安っぽく見えやすいです。

振袖の色に限らず、色にはそれぞれ人に与えるイメージがあります。

一般的に、蛍光色などの明るい色は軽やかで親しみやすいイメージ。
反対に落ち着きのある深い色はエレガントでリッチな印象になります。

振袖の色も、蛍光色など極端に明るすぎる色は安っぽい印象になりやすいです。
濃い茶色や深緑などの濃いめの色のほうが高級感を得やすいでしょう。

③レンタル回数が多く生地が傷んでいる

レンタル回数が多いことなどが原因で「生地が傷んでいる振袖」も安っぽく見えてしまいます。

洋服や靴も傷や汚れがあると安っぽく見えるのと同じで、振袖もダメージがあるとせっかくの高級感が失われてしまいます。

とくにネットレンタルなど、回転率の高いレンタル振袖は要注意。
自分が契約してからもほかの人に貸し出される可能性があります。

さらに画像だけだと振袖の傷みがわかりづらい点にも注意が必要です。

当店花てまりをはじめ、契約した振袖が、自分が着るまでほかの人に貸し出されることがないお店であれば、自分が着るまでに傷むことはなく安心です。

傷んでいて安っぽく見える振袖を選ばないためには、以下の注意点を参考にしてみてください。

安っぽい振袖を選ばないために注意すべきポイント

安っぽく見えてしまう振袖を選ばないために、以下の3つのポイントに注意しましょう。

【安っぽい振袖を選ばないために注意すべきポイント】

  1. 相場より極端に安い振袖は避ける
  2. かならず実物を確認する
  3. 振袖だけでなく小物にもこだわる

①相場より極端に安い振袖は避ける

安っぽい振袖を選ばないためには、相場より極端に安い振袖は避けたほうがよいでしょう。

基本的に、振袖は手間のかかっているものほど高価です。
見た目の高級感もほとんどは価格に比例しています。

値段が安くてもよく見える振袖はありますが、相場より極端に安い振袖は見た目も値段相応のことが多いです。

あまりにも安い振袖を選ぶと染めも平面的で安っぽいことがあるため、着用したときに後悔する可能性があります。

振袖の料金相場は、レンタルの場合で約18~25万円、購入の場合で約45~50万円です。
振袖を選ぶときは相場価格を参考に、極端に安い振袖を選ばないよう注意しましょう。

<参考記事>
振袖レンタルの料金相場は?タイプ別の予算例と成人式の振袖コーディネートも紹介

②かならず実物を確認する

安っぽい振袖を避けるには、かならず振袖の実物を確認しましょう。

安っぽい振袖の特徴である「柄に立体感がない」ことや「生地が傷んでいる」ことは、画像だけでは判断がつきにくいです。

画像では高級感があるように見える振袖も、実物を見たら柄が平面的だったり生地が傷んでいたりする可能性は大いにあります。

とくにネットレンタルでは、自宅に届くまで振袖の現物を確認できないことが多いので注意が必要です。

安っぽい振袖を選ばないためには、実際の振袖を確認して安っぽい振袖の特徴にあてはまらないことを確認しましょう。

③振袖だけでなく小物にもこだわる

安っぽい振袖姿にならないためには、振袖だけでなく小物にもこだわるのがポイントです。

振袖姿はトータルコーディネートが重要です。
振袖の選び方だけでなく、どんな小物を組み合わせるかで振袖全体の印象は大きく変わります。

和装小物にこだわることで、振袖姿の格が上がり高級感が増します。

見栄えのよい振袖姿に欠かせないコーディネート小物は、次の項目で紹介します。

脱・安っぽい振袖姿!ランクにこだわりたいコーディネート小物3点

振袖が安っぽく見えないためには、コーディネート小物にもこだわることが大切です。
合わせる小物のランクを上げることで、振袖姿の見栄えがぐっと上がります。

ほかの小物にくらべて、ランクを上げることによる影響がとくに大きい小物は以下の3点です。

【ランクにこだわりたいコーディネート小物3点】

  1. ショール
  2. 草履とバッグ

①帯

「安っぽい振袖」ってどんな振袖?後悔しない振袖&小物の選び方や高見えコーディネートを紹介

振袖コーディネートでは、高級感のある帯を合わせることで振袖姿の見栄えがアップします。

振袖などのフォーマルな着物では、帯は着物と同等もしくは格上のものを選ぶのが基本です。
振袖も高級感のある帯をしめることで、振袖の装いの格をさらに上げることができます。

高級感のある帯の特徴は、

などです。

振袖姿が安っぽく見えるのを避けたい方は、合わせる帯のランクにもこだわることをおすすめします。

②ショール

「安っぽい振袖」ってどんな振袖?後悔しない振袖&小物の選び方や高見えコーディネートを紹介

振袖に合わせるショールのランクを上げることで、振袖姿が格上げされます。

成人式では振袖姿にファーショールを巻くのが定番です。
ショールの素材にはいくつかの種類があり、選ぶ素材により雰囲気が大きく異なります。

もっとも一般的なショールは「羽毛ショール」で、多くの振袖プランのセットに含まれています。

高級感のある振袖姿を目指す方は「厚みのあるフェイクショール」や「フォックスショール」を選ぶのがおすすめです。

毛の密度や質感に高級感があるので、振袖姿のランクがぐっと上がります。

<参考記事>
【成人式のレンタル】どんなショールが人気?料金相場と選び方のポイントや扱い方などを解説

③草履とバッグ

「安っぽい振袖」ってどんな振袖?後悔しない振袖&小物の選び方や高見えコーディネートを紹介

振袖の草履とバッグも上質なアイテムを選ぶことで、振袖姿の高級感がアップします。

洋服では、靴やバッグなどのファッション小物がコーディネートのポイントになります。
振袖も同じように合わせる草履とバッグにこだわることで、振袖姿の印象がよくなります。

振袖姿の格を上げたい方には、帯地が使われた草履とバッグがとくにおすすめ。
礼装用の金糸・銀糸の使われた上品なアイテムを選ぶことで、振袖姿が格上げされます。

<参考記事>
【振袖のタイプ別】似合う草履バッグの選び方を解説!コーディネート画像と選ぶときの注意点も紹介

【花てまりおすすめ】お値段以上の高見え振袖コーディネートTOP3

成人式には、お値段以上に高見えする振袖コーディネートでのぞみたいですよね。

花てまりおすすめの「お値段以上の高見え振袖コーディネート」TOP3を紹介します。

3位:白地に金彩加工の振袖コーディネート

「安っぽい振袖」ってどんな振袖?後悔しない振袖&小物の選び方や高見えコーディネートを紹介

あっさりとした色を多く使用しながらも、金彩などが所々で施されていて豪華に感じさせます。

2位:深緑地の華やかな振袖コーディネート

「安っぽい振袖」ってどんな振袖?後悔しない振袖&小物の選び方や高見えコーディネートを紹介

深みのある緑が重みを持たせ、現代アートとの融合が上品な華やかさを引き立てます。

1位:紺地の清楚な振袖コーディネート

「安っぽい振袖」ってどんな振袖?後悔しない振袖&小物の選び方や高見えコーディネートを紹介

地色の紺が落ち着きと清楚感を出し、更に様々な鮮やかな紋様が艶やかさを演出しています。

まとめ

今回は安っぽく見えてしまう振袖の特徴や、選び方の注意点などを解説しました。

成人式は一生に一度なので、高級感のある上品な振袖姿でのぞみたいもの。
振袖を選ぶときは、この記事で紹介した「安っぽく見える振袖の特徴」や「選び方の注意点」を意識しましょう。

一般的な相場価格より極端に安い振袖は、生地や色柄が安っぽいことが多いので気をつける必要があります。

花てまりの振袖は、すべて上質な正絹・帯は西陣織のこだわり品質です。
加盟している「京都きもの工房グループ(全国48店舗)」が染め屋メーカーより一括で仕入れており、中間マージンがない独自ルートで高品質な振袖を満足いただける価格でご提供できます。

お値段以上に高見えする振袖を探している方は、高品質な振袖がお得にそろう「花てまり」にご相談ください。

カテゴリー

トップに戻る