バナー

低身長さんの振袖選びのポイントは?スタイルアップ小物とおすすめの振袖コーディネートも紹介!

低身長さんの振袖選びのポイントは?スタイルアップ小物とおすすめの振袖コーディネートも紹介!

低身長さんが成人式の振袖を選ぶとき、

「振袖選びで気をつけるポイントを知りたい」
「低身長におすすめの振袖コーディネートを知りたい」

という方は多いはず。
好みの振袖を選ぶのが一番といっても、プロからのアドバイスも参考にしたいですよね。

今回は、低身長さんの振袖選びのポイントや注意点などについて詳しく解説します。

低身長さんにおすすめの振袖コーディネートも紹介するので、低身長を理由に振袖選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

低身長さん向け!レンタル振袖は身長何cmから?

低身長さんの振袖選びのポイントは?スタイルアップ小物とおすすめの振袖コーディネートも紹介!

身長低めの方が振袖を選ぶ際に、サイズ選びは気になるポイントです。

レンタル振袖が身長何cmから対応しているかもみていきましょう。

レンタル振袖は身長140cm前半から着られる!

レンタル振袖は、身長140cm前半から着用可能です。

ただし、140cm前半の方は底が厚底タイプの「厚底草履」を履くことが条件となります。

レンタル振袖でもっとも小さい「Sサイズ」は、一般的に身長148~153cmの方向けに仕立てられた振袖です。

厚底草履を履くことで身長が約5cmプラスされるので、身長140cm前半の方でも問題なくSサイズのレンタル振袖を着ることができます。

購入振袖は身長何cmでも対応可能

購入した振袖であれば、身長や体型を問わず着用できます。

振袖を購入する場合は、着る方にあわせて振袖をイチから仕立てます。
採寸してオーダーメイドで作るので、身長が何cmであっても対応が可能です。

花てまりでは、身長130cm台の方に振袖を仕立てた例もあります。
振袖のサイズが心配な方はスタッフまでお気軽にご相談ください。

花てまりのLINEお問い合わせ

低身長さんが振袖を選ぶときのポイント3つ

低身長さんの振袖選びのポイントは?スタイルアップ小物とおすすめの振袖コーディネートも紹介!

低身長さんの場合、どんな振袖を選べばよいのかわからずお悩みの方も。

身長が低いからといって、振袖の色柄を選ぶ際に制限はありません。

昔は「低身長さんに柄が大きい振袖は似合わない」という話もありましたが、今はまったく気にしなくなっているので自由に好みの振袖を選びましょう。

【振袖選びの際に注目するべきポイント】

  1. 顔写りがもっとも大切
  2. 色や柄の全体バランス
  3. 好きな色や柄かどうか

ポイント①顔写りがもっとも大切

低身長さんに関わらず、振袖選びは顔写りがもっとも重要です。

試着して鏡を見た際に、顔の魅力が引き立つような振袖を選びましょう。
顔色等によって血色がよく見える色、反対に青白く見えてしまう色も人それぞれです。

自分の顔色がよく見える色にこだわりたい方は、事前にパーソナルカラー診断を受けてみるのもよいでしょう。

顔色が明るく見えたり肌がきれいに見えたりする自分の得意な色がわかるので、振袖選びの参考になります。

ポイント②色や柄の全体バランス

振袖を選ぶ際は、色や柄による全体のバランスも大切です。

身長に関わらず、着てみたときに自分にとって違和感がないデザインの振袖を選ぶとよいでしょう。

もし身長を高く見せたい場合は、洋服と同じく暖色より寒色の振袖を選ぶとすらりと見えて◎。
また振袖の上が淡い色合いで、下が濃い色の振袖も脚長効果があります。

上から流れるような柄や縦のラインが入っている振袖もスタイルアップしやすいデザインです。

ポイント③好きな色や柄かどうか

振袖を決める際は、最終的に好きな色柄かどうかが決め手になります。

「低身長なら○○」という固定観念にとらわれず、自分の好みやなりたいイメージにあった振袖を選ぶのがおすすめです。

キュートに見せたいならパステルカラー、反対にクールな雰囲気が好みであれば黒や紺などの濃い地の振袖を選ぶのもよいでしょう。

一生に一度の成人式では、自分の好みを大切に振袖選びをすることで、納得のいく振袖で成人式にのぞむことができます。

低身長さんが振袖を選ぶ際の注意点

低身長さんの振袖選びのポイントは?スタイルアップ小物とおすすめの振袖コーディネートも紹介!

身長低めの方が振袖を選ぶときは、以下の点に気をつけるのがおすすめです。

それぞれについてくわしく解説していきます。

レンタル振袖は身長にあったサイズから選ぶ

低身長さんのレンタル振袖は、身長にあったサイズ=Sサイズを選びましょう。

Mサイズのレンタル振袖で気に入った柄があったとしても、無理に大きいサイズを着るとぶかぶかで着姿が美しくきまりません。
体のサイズにあっていないため着崩れる確率も高くなります。

レンタル振袖はあくまで自分の身長にあったサイズを選びましょう。

なるべくたくさんの振袖のなかから好みの振袖を見つけるために、早めに振袖専門店へ下見に行くのがおすすめです。

参考:【お母さま向け】成人式の準備は高校生の夏から!理想のスケジュールや振袖店で準備するメリット

柄の出方をイメージする

自分が着たときの振袖の柄の出方をイメージしておくのも大切です。

たとえばInstagramや振袖カタログなどを参考に振袖を探す場合、モデルさんが高身長であることを頭に入れておく必要があります。

低身長さんに限らず、パンフレットなどでモデルが着用している振袖を実際に仕立てると見本とイメージが変わる場合があります。

SサイズでもLサイズでも同じ反物を使用して振袖はつくられるため、仕立てるサイズによって柄の出方が変化するのです。

モデル着用画像は仕立てた時に柄の出方が変わってくるということを覚えておくと、自分が着用した際のイメージがつきやすくなります。

かならず試着する

振袖を選ぶ際は、かならず試着することをおすすめします。

身長に関係なく、試着せず自分に似合うベストな振袖を見つけることは難しいものです。
実際に振袖を着てみて、顔写りや全体のバランスを確認することが大切です。

振袖専門店によっては、振袖を試着しながらヘアメイクが体験できるイベントも!
成人式のイメージがつきやすく、似合う振袖選びの参考になるので参加してみるのもおすすめです。

ヘアメイク体験会【無料】 | 成人式の振袖レンタル【花てまり】 京都/滋賀/神戸

低身長さんにおすすめ!振袖姿がスタイルアップする小物3選

低身長さんの振袖選びのポイントは?スタイルアップ小物とおすすめの振袖コーディネートも紹介!

低身長さんがより素敵に振袖を着るために、おすすめの小物が3点あります。

  1. 厚底草履
  2. 振袖と同系色の帯
  3. 華やかな半衿や重ね衿

それぞれのおすすめポイントをみていきましょう。

1.厚底草履

底の高い厚底草履は、低身長さんが振袖を着るときの定番アイテムです。

実際に花てまりでも低身長さんのほとんどが厚底草履を選択します。

厚底草履は振袖の下に少し隠れるので、スタイルアップ効果は抜群です。
身長が5cmほどプラスされるので、選べる振袖の幅が広がるのも魅力のひとつ。

ただし通常の草履にくらべて若干歩きづらいと感じる人もいるので、厚底草履を履くときは足元に気をつけてゆっくりめに歩くのがポイントです。

2.振袖と同系色の帯

帯は振袖と同系色を選ぶことで、スタイルよく見えます。

振袖と帯の色にコントラストをつけすぎてしまうと、 胴部分が目立ってしまい目の錯覚で背が低く見えてしまいます。

淡い色の振袖には白や銀の帯、濃い地の振袖には黒い帯など、同系色でまとめることですっきりとした印象になりスタイルアップが期待できるでしょう。

3.華やかな半衿や重ね衿

襟元をおしゃれにするのもおすすめのコーディネートポイントです。

たとえば刺繍の入った半衿(刺繍衿)や、二色使いの伊達衿(重ね衿)などで襟元を華やかにすると、顔回りに視線が集まってスタイルがよく見えます。

低身長さんが振袖をコーディネートする際には、襟元のおしゃれに気を配ってみるのもおすすめです。

低身長さんにもおすすめの振袖コーディネート(レンタル・購入別)

振袖は身長を気にしすぎず好みで選ぶのが大切ですが、プロがおすすめする低身長さん向けコーディネートも気になります。

低身長さん向け振袖コーディネートも参考に、自由に振袖選びを楽しんでみてください。

【レンタル振袖】低身長さんにもおすすめの振袖コーディネート

低身長さんの振袖選びのポイントは?スタイルアップ小物とおすすめの振袖コーディネートも紹介!

くすみ系の振袖はトレンドの人気色。モダンなデザインの花が今どきの女子にピッタリです。

帯はあえて強調せずに同系色をあわせることで、一味違ったおしゃれなコーディネートになっています。

低身長さんの振袖選びのポイントは?スタイルアップ小物とおすすめの振袖コーディネートも紹介!

赤と黒に金がほどこされた花がデザインされ、大正ロマンをイメージさせるようなレトロな雰囲気の振袖。

かわいらしさだけでなく、小物合わせでかっこよさを更にプラスして、かわカッコイイコーディネートになっています。

低身長さんの振袖選びのポイントは?スタイルアップ小物とおすすめの振袖コーディネートも紹介!

おじいちゃん・おばあちゃんやご近所の人が見ても「よい振袖ね」と喜んでもらえるような素敵な古典柄の振袖。

珍しい茶色の帯を合わせることで、正統派な古典柄に重みを与えすぎない今どきのおしゃれなコーディネートになっています。

【購入振袖】低身長さんにもおすすめの振袖コーディネート

低身長さんの振袖選びのポイントは?スタイルアップ小物とおすすめの振袖コーディネートも紹介!

赤はお祝い事にぴったりの色。来ている人の華やかさを演出し、そして周りにも華やかな印象を与えることができます。

柄には白の花が多いことでスッキリとした明るい印象です。

帯を黒にすることで、かわいらしさだけでなく締まりのあるコーディネートになっています。

低身長さんの振袖選びのポイントは?スタイルアップ小物とおすすめの振袖コーディネートも紹介!

緑の古典柄の振袖だと重みのある雰囲気になることが多いのですが、このようなかわいらしい柄の入った振袖だとイメージも明るくなります。

コーディネートの金の帯結びが華やかさをさらに引き立ています。

低身長さんの振袖選びのポイントは?スタイルアップ小物とおすすめの振袖コーディネートも紹介!

あえて多くの柄は入れずシンプルにし、花をかわいらしい雰囲気のデザインにすることで、華やかさもあり優しいイメージになります。

重ね衿と帯揚げに紫を入れて、少し大人の落ち着いたコーディネートになっています。

【まとめ】低身長さんでも色々な振袖を着こなせる!好きな振袖を選ぼう

今回は、低身長さんの振袖選びのポイントや注意点、スタイルアップ小物やおすすめの振袖コーディネートを紹介しました。

「低身長さんだからこの振袖が似合う!」という決まりはないので、いろいろな振袖を試着しながら好みの一枚を見つけてみてください。

着る本人が気に入った振袖で成人式を楽しんでいれば、振袖姿はきっと魅力的に見えますよ。

花てまりでは、さまざまな色柄の振袖を常時500枚以上展示しています。
たくさんの振袖の中から一番似合う振袖を選びましょう。

厚底草履や華やかな襟元アイテムも多数取り揃えていますので、お悩みの方はスタッフまでお気軽にご相談ください。

成人式の振袖レンタルなら【花てまり】 京都/滋賀/神戸

カテゴリー

トップに戻る