バナー

振袖のオーダーレンタルと通常レンタルのちがいとは?メリット&デメリットや料金相場も解説

振袖のオーダーレンタルと通常レンタルのちがいとは?メリット&デメリットや料金相場も解説

成人式で振袖をレンタルする際、「通常レンタル」のほかに「オーダーレンタル」という方法があるのをご存知でしょうか?

オーダーレンタルは、新しい振袖をあなたに合ったサイズに合わせて仕立てられるプランです。
新品の振袖を1番はじめに着用できる”ワンランク上のレンタル”として人気を集めています。

今回は、そんなオーダーレンタルの内容やメリットについて詳しく解説します。

成人式の振袖を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。

【振袖】「オーダーレンタル」と「普通のレンタル」のちがいは?

あまり聞きなれない「オーダーレンタル」とは、どんなものなのでしょうか。
振袖選びをはじめる前に知っておきたい「通常レンタル」と「オーダーレンタル」の内容について解説します。

2つのレンタルのちがいをおさえて、自分に合った方法を選びましょう。

オーダーレンタル=好きな色柄の振袖を自分に合うサイズに仕立てられる

オーダーレンタルは、好きなデザインの振袖を自分サイズでレンタルできるオーダーメイドのレンタルプランです。

レンタルなのに「仕立て前の振袖」の中から自分好みの生地を選んで「マイサイズにオーダー」できるという、まさにレンタルと購入の良いとこどりの方法です。

オーダーレンタルの手順としては、

  1. レンタルしたい振袖の生地を選んでいただく
  2. あなたの身長等必要な情報をヒアリング
  3. 体型に合ったサイズ(セミオーダー)に仕立てる

新品の振袖に一番はじめに袖を通せるのも魅力のひとつ。
新しい振袖で成人式を迎えたあとは、通常レンタルと同じくそのまま返却するだけなので気軽です。

普通のレンタル振袖=仕立て上がった振袖の中から好みの色柄を選ぶ

一方の通常レンタルは、すでに仕立て上がった振袖=既製品 の中からお気に入りの一枚をレンタルします。

通常レンタルの手順は、

  1. 自分の体型に合うサイズを確認(S、M、L)
  2. サイズの中からレンタルしたい振袖を選ぶ

レンタルできるのはすでにS、M、Lのサイズに仕立てられている振袖。
例えば身長160㎝の標準体型なら、Mサイズの振袖の中から選ぶことになります。

他のサイズに気になる柄があっても体型によっては着ることができないケースもあるので、覚えておきましょう。

振袖オーダーレンタルのメリット4選

オーダーレンタルには、通常のレンタルとはまたちがった利点があります。
具体的にはどのような特徴があるのでしょうか?

オーダーレンタルを選ぶうえでポイントとなるメリット4点をみていきましょう。

メリット①新作の振袖をレンタル価格で着られる

オーダーレンタルでは、トレンドの新作振袖をレンタルできることが魅力です。

通常のレンタル振袖は、新しい物でも1年前の色柄の振袖。
着物は洋服とちがいそこまでデザインに流行り廃りはありませんが、今季新作発表されたばかりの振袖をレンタルできるのはオーダーレンタルだけの特権です。

しかも、トレンド振袖をリーズナブルなレンタル価格で借りられるので「新しい柄の振袖を着たいけど、レンタルで十分」という方にも人気です。

メリット②自分の体型に合ったサイズに仕立てられる

自分の体型に合わせて振袖を仕立てられるのもオーダーレンタルのメリットのひとつ。

身体に合わせたサイズに仕立てられた振袖は着心地が違います。
慣れない着物を長時間着る成人式でも着崩れの心配が少なく、安心して過ごすことができるでしょう。

決められたパターンから近いサイズに仕立てるセミオーダーにはなりますが、「振袖をマイサイズでレンタルできる」という特別感が魅力です。

メリット③種類豊富な中から人と被らない色柄の振袖を選べる

バリエーション豊富な中から好みの振袖を選べるのもオーダーレンタルの特徴です。

通常のレンタルはサイズによって色柄が限定されますが、仕立て前の振袖を自由に選べるオーダーレンタルなら選択の幅がかなり広がります。
たくさんの選択肢から振袖や帯を選ぶことで、人とコーディネートが被ることはなくなりますよ。

特に花てまりでは1地域1柄しか振袖を出さないため、周りと被らない振袖をお探しの方におすすめです。

メリット④新品をレンタルできる◎

オーダーレンタルでは、新品の振袖をレンタルできることも人気の理由です。

普通はレンタルというと誰かが一度袖を通した振袖を借りることになります。

その点オーダーレンタルでは、未仕立ての振袖をあなたのサイズに仕立てた”新品”に一番はじめに袖を通すことができます。

「せっかくの成人式には新しい振袖を着せたい」という親御さんには、オーダーレンタルが選ばれています。

振袖オーダーレンタルのデメリット

通常のレンタルにはない魅力のあるオーダーレンタルですが、デメリットはあるのでしょうか?
メリットとデメリットの両方をふまえて振袖選びにのぞみたいですね。

次に、オーダーレンタルを選ぶうえで注意すべきポイントを紹介します。

普通のレンタルより料金が少し高い

オーダーレンタルは、どうしても通常レンタルより少し値段が高くなります。
花てまりでは約2~3万、他店では5~10万高いところも。

新しい振袖をオーダーするので既製品より高くなるのは当然ですが、オーダーレンタルも視野に入れて振袖選びをする際には気を付けたいポイントです。

オーダーレンタルにかかる料金はいくら?

通常レンタルよりも少し割高なオーダーレンタル。
具体的にどのくらいの費用がかかるかは気になるところです。

オーダーレンタルの相場と通常レンタルにかかる料金を比較してみました。

オーダーレンタルの相場約22~28万円
※人気の価格帯は22~23万円
通常レンタルの相場約18~25万円
※人気の価格帯は20~21万円
※表示は税込み価格

オーダーレンタル振袖の相場

オーダーレンタル振袖は、
約22~28万円(税込み)が相場です。

通常のレンタルより1~2割高くなりますが、もちろんフルオーダーで購入するよりは安くすみます。
レンタル派の方は、オーダーレンタルの相場もふまえつつ予算を検討してみてくださいね。

オーダーレンタルはいつまでに予約するのがベスト?

オーダーレンタルは、通常レンタルとちがい振袖が仕立て上がるまでに一定期間必要です。

注文してから振袖が完成するまでの納期は約3ヶ月~半年。
ほとんどの方が成人式の1年前までに振袖予約を終えることを思うと、成人式までに仕立てが間に合わないという心配はなさそうです。

ただし、振袖を予約するのにベストなタイミングはおさえておきたいもの。
次の項目で解説していきます。

おすすめのタイミングは高校3年生の夏

成人式の振袖を探しはじめる時期は、高校3年生の夏が一番多いタイミングです。

通常のレンタルとちがい未仕立て品からも選べるのがオーダーレンタルのメリット。
選べる色柄の種類が多いため「早くしないと人気の柄がなくなってしまう!」と慌てる心配はそれほどないでしょう。

何度か店に行ってみて、好みのデザインの振袖に出会ったタイミングで予約するのが◎。

ただし、成人式当日の着付け&ヘアメイクの予約も先着順のため、決める時期が早いほどいい時間帯に予約がとれて有利です。
やはり「高校3年生の夏頃”」を目安として早めに下見をはじめるのが良いでしょう。

オーダーレンタルはこんな方にもおすすめ!

振袖をレンタルしたいけど「自分の体型だと着られる振袖がないかも…」とお悩みの方にもオーダーレンタルはおすすめです。

低身長女子やぽっちゃりさんでも大丈夫!

オーダーレンタルは、小柄、大柄な方からも選ばれることの多いプランです。

などは、既製品の振袖だとサイズが合わないケースも。

その点オーダーレンタルなら、サイズを気にせずお気に入りの振袖を選べます。
また体型に合ったサイズにサイズに仕立てるため、着姿もきれいです。

体型を気にして通常のレンタルに不安を感じている方は、ぜひ一度オーダーレンタルを相談してみてはいかがでしょうか。

まとめ

新品を着たい人は振袖を購入しかなかった昔とちがい、現代ではオーダーレンタルを選ぶことで「新品&新作の振袖を自分に合ったサイズでレンタルできる」ようになりました。

たくさんの種類の中から選べるオーダーレンタルは、振袖選びにこだわりたい方にも人気です。

花てまりでは、購入と通常レンタルに加えてオーダーレンタルプランもご用意しています。
他の人とかぶりにくい新作振袖をレンタル価格で借りられるので、人とちがった振袖を着たいレンタル派の方にもおすすめですよ。

たくさんの魅力がつまったオーダーレンタルをぜひ検討してみてください。

花てまりのレンタルプラン

カテゴリー

トップに戻る