バナー

振袖をレンタルするお店の選び方とは?似合う振袖選びのポイントや店で下見する前に準備すべきことも解説

振袖をレンタルするお店の選び方とは?似合う振袖選びのポイントや店で下見する前に準備すべきことも解説

成人式が近づくと色々なお店から振袖のカタログが届きます。
レンタルできる店が多すぎて、どのお店を選べばいいか悩みますよね。

今回は、一生に一度の成人式に素敵な振袖を見つけるために欠かせない「お店の選び方のポイント」「下見前に準備しておいた方が良いこと」などを解説します。

記事のポイントをおさえることで、自分に合ったベストなレンタル振袖店を見つけることができますよ。

自分にあったレンタル振袖店選びのポイント

振袖をレンタルするお店の選び方とは?似合う振袖選びのポイントや店で下見する前に準備すべきことも解説

地域に何軒もあるレンタル振袖店。
どの店でレンタルするのがベストな選択なのでしょうか?

レンタル振袖店は、以下の3ポイントを基準に探すのがおすすめです。

振袖の種類が豊富か

せっかく振袖をレンタルするなら、たくさんの種類のなかから似合う振袖を見つけたいですよね。
レンタル振袖店を探すときは振袖の種類が多いお店を選ぶのがコツです。

種類豊富ななかから選ぶことで、お気に入りの運命の一着に出会える確率も高まります。
逆に振袖の種類が少ないと「もっと自分に似合う振袖があったんじゃないか」という後悔につながることも。
豊富なバリエーションから振袖を選ぶことで、納得のいく振袖選びがかないます。

店にある振袖の数を店のカタログやホームページなどに記載しているお店もあります。気になる店舗があればぜひ確認しておきましょう。

レンタルプランの内容が充実しているか

「振袖レンタルプラン」にどんなサービスがついてくるかは、店によって大きな差があります。
せっかくならプラン内のサービス内容が他店より充実しているお店を選んだ方がお得です。

また成人式に関わる準備をすべておまかせできるお店を選ぶことで、安心して成人式当日を迎えることができます。特に以下の基本的なサービスがプランに含まれているかどうかは必ず確認してください。

他にも成人式後の袴レンタルや2回目以降の振袖レンタル無料のサービスがついてくるお店も。
同じ金額で振袖をレンタルするのなら、少しでもオプションが多いお店でレンタルしたいですね。

<参考>
花てまりの振袖レンタルプラン

店のスタッフが丁寧で親切か

一生に一度の振袖選び。親子で楽しく振袖を選ぶときに、スタッフの感じが悪いとがっかりです。
店の人が丁寧で親切な対応をしてくれることもお店選びの大切なポイントになります。

店の雰囲気やスタッフの対応はカタログやホームページでは判断できません。一度店を訪れて実際にスタッフと接してみるのが一番です。以前そのお店で振袖をレンタルした先輩の口コミを参考にするのも良いでしょう。

レンタル振袖店のスタッフとは、振袖選びから前撮り、成人式当日まで長いお付き合いになります。信頼できるスタッフと出会えたお店でレンタルすることで、思い出に残る良い成人式になりますよ。

振袖をレンタルできる店の種類

振袖をレンタルするお店の選び方とは?似合う振袖選びのポイントや店で下見する前に準備すべきことも解説

レンタル振袖店を選ぶためのポイントをおさえたところで、振袖をレンタルできるお店について解説します。レンタル振袖を扱っているお店は大きくわけて5種類。

店ごとにちがった強みがあるので、各店の特色をつかんだうえでお店を選びましょう。

①振袖専門店

振袖のレンタルでもっとも多くの人に選ばれているのが「振袖専門店」です。
呉服店とちがい振袖のみを扱っているため、置いてある振袖の数が多いことが最大の特徴
たくさんの振袖の中から自分好みの1着を見つけることができます。

数多くの成人式に携わってきた「成人式の専門店」ともいえるので、大切な成人式を良い一日にするため手厚くフォローしてくれます。

前撮りや成人式当日の着付け&ヘアメイクのサポート体制も充実。多くの美容室と提携しているため、式当日の着付けヘアメイクで希望の時間が取りやすいというメリットもあります。

②呉服店

「呉服専門店」は、振袖以外にも和服全般を広く扱うお店です。
将来にわたって和服の面倒を見てもらいたいという方は呉服店を選ぶのもひとつ。
古典的な柄の振袖を中心にこだわった振袖を置いているお店もあります。

ただし、振袖専門店とちがいレンタル振袖自体の商品数はどうしても少ない傾向にあります。
呉服店でレンタルしたい場合には、振袖に力を入れているお店を探すことが重要です。

③ブライダル

結婚式の衣装をメインに扱う「ブライダル店」でも振袖をレンタルしている場合があります。
先々の結婚式まで見据えて、馴染みのお店を作っておきたい方などに選ばれています。
ドレスデザイナーの振袖など珍しいテイストのレンタル振袖が見つかることも。

基本的にはブライダル衣装を専門に扱うお店のため、レンタル振袖の種類は少なめです。
成人式当日の着付けヘアメイクのサポートがないこともあるので、事前によく調べておきましょう。

④写真館

フォトスタジオなどの「写真館」で振袖レンタルプランがあるケースも。
写真専門店だけに前撮りに力を入れており、こだわった写真を撮影できます
成人式当日も振袖をレンタルしたい場合には「外出オプションプラン」などを選択しましょう。

デメリットとしては、振袖の商品数が多くないこと。また成人式の前撮りをメインにしたプランのため、成人式当日のレンタルや着付けヘアメイクに追加料金がかかるケースもあります。

⑤ネットレンタル

ネットで振袖を選んで自宅に宅配される「ネットレンタル」という方法もあります。
家にいながら振袖をレンタルできる手軽さが魅力です。
人との対面が苦手な方や、自分のセンスに自信のある方を中心に人気を集めています。

ただし、振袖を試着することができないため似合う振袖を見つけづらいのが難点です。

また、ネットレンタルでは試着ができないので、自分に合ったサイズかどうか不安になる方、例えば通常より手が長い、肩幅があるなど、通常サイズではないには決定しにくいかもしれません。

さらに、前撮りや成人式当日の着付けヘアメイクを自分で手配する必要があるので、追加でかかる費用や手間もみておきましょう。

【豆知識】レンタル振袖を決めるのに何店舗まわる?

自分に似合うレンタル振袖を選ぶまでに、だいたい何店舗くらい下見すれば良いのでしょうか?
「みんな何軒くらいまわって決めたの?」と気になる方も多いはず。

実際に振袖をレンタルした方の声をまとめてみました。

1~3軒まわる人が多い

レンタル振袖を決めるまでに、1~3店舗まわったという声が多く聞かれました。
平均すると皆さん2~3軒のお店を下見しています。

ローカルな地域ではそもそも振袖レンタル店が少ないことから、1店舗のみで決める方が多いようです。

振袖専門店では1店舗目で決める人がほとんど

振袖専門店では、80~90%の方が1店舗目で振袖を決めるという結果に。
2~3店舗レンタル店をまわる方が多い中で、なぜ振袖専門店は1軒目で選ばれるのでしょうか?

理由は、置いてある振袖の種類の多さにあります。

振袖専門店では常時何百枚もの振袖が用意されています。選べる振袖のバリエーションが豊富なため、1軒で何店舗もまわったのと同じ数の振袖を見ることができるのです。

また、レンタルプランのサービス内容も理由のひとつ。振袖専門店は成人式に向けたレンタルサービスが充実しているので、多くの方が他店を見る必要がないと判断しています。

似合う振袖を見つけるポイント

振袖をレンタルするお店の選び方とは?似合う振袖選びのポイントや店で下見する前に準備すべきことも解説

成人式を最高の記念日にするためには、20歳の自分に一番似合う振袖でのぞむことが大切です。

次に、似合うレンタル振袖を見つけるための秘訣を紹介します。
2つのポイントをおさえておくことで、納得いく振袖選びの参考になりますよ。

振袖の画像を見てイメージを膨らませる

振袖選びにのぞむときは、Instagramやカタログなどでできるだけ多くの振袖画像を見ておきましょう。「いいな」と思う振袖のイメージを持っておくことで、実際に振袖を選ぶときの判断基準になります。

特に現代はSNSでトレンドがつかみやすい時代。流行の振袖のテイストをおさえて好みの振袖コーディネートの画像を保存しておきましょう。下見の際にスタッフに画像を見せれば、イメージに近い雰囲気のなかであなたに似合う振袖を提案してくれますよ。

成人式が近づくと振袖の雑誌が出ることもあるので、書店をチェックするのもおすすめです。

さまざまな色柄の振袖を試着する

たくさんの振袖を試着するのが似合う振袖を選ぶためのコツです。
実際に試着するまで本当に似合う色柄はわからないもの。振袖の下見では、ほとんどの方が最低10着は振袖を試着して決めます。

おすすめは、イメージにこだわらずなるべく多くの色の振袖を試着することです。
「絶対に赤がいい」と来店されたお嬢様が母親の提案で青地の振袖を着てみたら驚くほど似合った、というケースはたくさんあります。

ぜひ家族やスタッフのアドバイスも取り入れながら、色々な種類の振袖を試してみてください。

店に行く前に準備しておくこと3つ

振袖をレンタルするお店の選び方とは?似合う振袖選びのポイントや店で下見する前に準備すべきことも解説

はじめての振袖選び。スムーズな振袖選びのためにも、お店に行く前の下調べは重要です。
レンタル振袖店をおとずれる前にどんなことをしておけば良いのでしょうか。

次に、実際にお店へ行く前に準備しておくべきこと3点をお伝えします。

①店のプランやサービス内容を把握しておく

下見する店のレンタルプランのサービス内容は、必ず事前にチェックしておきましょう。
似合う振袖が見つかった場合でも、他の店とのサービス内容のちがいがわからず悩んでしまうことも。
事前に店ごとのサービスを把握しておくことで、余分に店をまわらなくて済みますよ。

多くの場合はカタログやホームページにプランに含まれるサービスが記載されているので、おおまかな内容を把握しておくのがおすすめです。

②店にある振袖のテイストを調べておく

自分好みのテイストの振袖があるかどうかも事前に調べておく必要があります。

カタログやホームページを見れば、店に置いてある振袖コレクションを画像で確認できます。
好みの雰囲気の振袖がなさそうなお店は候補から外しましょう。

振袖選びをはじめる時期は高校3年生の忙しいタイミング。自分に合った振袖がありそうな2~3店舗にしぼってまわることをおすすめします。

③時間を多めにとっておく

振袖選びには時間がかかることを心得て、多めの時間を予定しておきましょう。

振袖の下見ではほとんどの方が10着ほど振袖を試着するため、1軒につき平均3~4時間かかります。時間と体力が必要となる振袖選びは1日2店舗をまわるのが限度でしょう

何軒もレンタル店をまわる時には休憩する時間も入れて、十分な時間を確保しておくとストレスなくお店めぐりができます。

まとめ

いかがでしたか?
今回は、レンタル振袖店を選ぶうえでおさえておきたいポイントや、似合う振袖選びのコツなどを解説しました。
成人式のお店選びは、置いてある振袖の数やサービス内容が大切なポイントとなります。事前によく確認したうえで下見をはじめましょう。

振袖専門店の花てまりは、レンタル振袖プランの充実したサービス内容が特徴です。
早めにご予約の方にはプラスの特典サービスも。小物の無料グレードアップなどで通常より良い振袖をお得にレンタルできるので、ぜひ一度相談してみてください。

成人式の振袖レンタル【花てまり】

カテゴリー

トップに戻る